ゴールデン街で

会いに来てくれるろくでなし(AKB48風)をテーマに、ろくでなし子が自身を提供するサービス「ろくでなし子レンタル」、

筆不精のためなかなかブログを更新できませんが、ありがたくもコンスタントにご利用いただいております!

先日は、転職活動中のSさんにゴールデン街の「たちばな診察室」で1杯お誘いいただきました。

ご存知かもしれませんが、たちばな診察室といっても、病院じゃありませんヨ。

内装が診察室風の飲み屋さん。

人体標本に囲まれながら、ビーカーにつがれたお酒と、銀の膿盆に入れられたおつまみを

いただきまーす⭐︎

   
 ゴールデン街といえば、いかにもろくでなし子にふさわしい飲み屋街ですが、

実はそんなにこの地で飲むことがありませんでした。

あまりにろくでなし過ぎて、ズブスブになるのが怖いのです。

だからこの日は飲み過ぎないようにちょっと気をつけてましたが、

Sさんが披露してくださる医薬品を作るお話(診察室にふさわしいテーマ!)がとても興味深くて、結局飲んでしまいました⭐︎

誰でも病気になったら当たり前に飲んでいるお薬。

そういえばどうやって作っているのかは、あまり考えたことがありませんでした。

化学反応の数式とか難しそうだし…

そもそも薬は苦くておいしくないし…

と、あまりご縁がないと思っていた医学の世界でしたが、

微生物(細菌とかカビとか)に作らせる方法もあると知り、

それって、お酒の製法と同じ(酵母菌でブドウ糖を発酵させる)と気づいたら、俄然興味がわいてきました。

実は、ろくでなし子の趣味は酒作りなのです。

(日本では酒税法により1パーセント以下のアルコールしか作れませんけどネ!)

(ついでにいうと、二度目の逮捕時も、ろくでなし子は自家製どぶろくを作っていました…あと3日で飲めたのに、留置場にしょっぴかれ、結局飲めずじまいでした⭐︎)

Sさま、この日は楽しいお話をお聞かせくださりありがとうございました!

ろくでなし子も新薬の開発してみたいナ!

そういえば、小保方さんってどうしてるのかなぁ??

   
 

コメントを残す