ろくでなし子レンタル初出勤\(^o^)/

まんにちは!

 

会いに来てくれるろくでなし(AKB48風)をテーマに、ろくでなし子が自身を提供する「ろくでなし子レンタル

 

昨日は、うれしはずかし初出勤でした〜☆

 

ろくでなし子を初めてレンタルしてくださったのは、作家で宗教学者でファッション仏教徒の架神恭介先生

 

「仁義なきキリスト教史」という、キリスト教の2000年の歴史をヤクザ抗争パロディにした面白いご著書でも有名な先生だヨ。

 

架神先生はろくでなし子レンタル60分コースをお買い上げ。

 

新宿歌舞伎町のカラオケ・シダックスのランチタイムに誘ってくださいました。

 

カラオケに来たのに、架神先生もろくでなし子も、1曲も歌わずに仏教とまんこ観についておしゃべり。

 

架神先生によれば、

 

仏教とまんこは似ている”のだそう。

 

仏教とは、もともとは「人間がラクに生きるためのハウツーメソッド」でしかありませんでした。

 

だから仏像に石を投げてもバチが当たるとか、そんなこと一言も説いてないのに

 

仏教を受け入れようとしなかった人にたまたま災いが起こったことで

 

「仏教、なんかすげえ!」「仏をバカにするとたたりが起きるゾ!」とビビった人たちが、仏教を勝手にありがたいものに祭り上げてしまったぽいのです。

 

その「なんかありがたい感」は、仏教を布教させる大効果にもなりましたが

 

本来、そこまでありがたがったり恐れるものでは無いはずなのに、特別なイメージを与えられてしまった、

 

という訳です。

 

まんこも医学的には単なる人間の女性の体の一部にすぎないのに、

 

「なんかありがたい感」を男性に持たれ、必要以上に崇め奉られたり、

 

逆に「汚い」「臭い」とさげすまれ、まんこというだけでおそれおののかれます。

 

まんこと仏教、たしかに似てますネ!

 

もっともっと架神先生のお話を伺いたかったけれど、お時間があっという間に経ってしまいました。

 

ろくでなし子レンタルでは似顔絵サービスもしておりますので、

 

最後に架神先生の似顔絵を描かせていただきました。

   

ろくでなしだけど、架神先生のお役に少しはたてたかな??

 

架神先生から、ろくでなし子レンタルのご感想をいただきました。

 

「百聞は一見に如かずと言いますが、今までテレビニュースやネット上でしか見たことなかった人も少し話すだけでいろんなことが分かったりするので、とても良いサービスだと思いました」

 

ろくでなしなのに褒めてもらって嬉しいナ!

 

明日はお昼と夜、ダブルヘッターろくでなし!

 

がんばりまんこ\(^o^)/

 

ろくでなし子レンタルは、こちらよりご注文できます

http://6d745.thebase.in

ろくでなし子レンタル初出勤\(^o^)/」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中